Follow @pota_uma_a

詰まるは恥だが役に立つ〜前走不利馬を追いかける〜

前走不利のあった馬(前走不利馬)に注目。馬券もコラムも個性的に!

最近のミルコ・デムーロ騎手について

お疲れ様です(*^▽^*)

今日は最近巷では干され気味と話題のミルコ・デムーロ騎手についてのお話。

 

かつては日本馬初のドバイワールドカップ制覇ヴィクトワールピサと共に成し遂げ、観覧競馬の天皇賞秋では陛下の眼前で勝利し、エイシンフラッシュを従えて下馬敬礼。など華やかさを代表する騎手でした。ルメールと共に外国人騎手初のJRA騎手免許取得後は"平場のルメール、重賞のデムーロ"と言われ勝負強い騎手の代表でした。

ですが、ここ2.3年はすっかりルメールとは差がついた印象で、特に今年の後半は掲示板やTwitterなどでも心配されるほど存在感が薄くなってしまいました。

 

今回はレース回顧から見る最近のミルコ・デムーロ騎手の騎乗ぶりを客観的に考察してみました。

先週のミルコの成績は以下。

お世辞にも褒められた成績ではなく一度も人気を着順が上回ることはできなかった。

f:id:auaukeiba:20191217220927j:image

内容を見てみると、

サウンドトラック:出遅れ→後方まま

サトノディード:出遅れ→まくり→ガス欠

エスポワール:先行→残す

マルーンエンブレム:先行垂れ(ここ3走差し追い込み)

マッチャパフェ:超ハイペース逃げ馬に絡みに行く→ガス欠

トモジャタイクーン:無理やり出ムチ叩いて先行→ガス欠(長距離の差し馬)

ベステンダンク:終始外回し4角ガス欠(枠なりで仕方ない面もある)

レッドクーゲル:出遅れ→後方外まくり

となかなか中身もない負け方が多かった。

ピンと来る方もいるかもしれませんが、騎乗ミスの仕方が同じです。出遅れ、早仕掛け、ぶんまわしでガス欠(たまたま先週がそうだったのかもしれないが、最近はこういう傾向があるように見える)

外から要らない動きをしている騎手がいるな…と思ったらミルコであることが多かった。

 

最近のミルコは先行の意識が強すぎて馬をガス欠させてしまう騎乗が多い。ただ、もともとスタートが上手な騎手ではないので出遅れているのに無理やり先行orコーナーで取り敢えずまくりをさせてガス欠というレースになってしまう。

結果が出ない時期で焦っているのかもしれないが、"とりあえず前に行けば合格"といった減量騎手クラスに求められているような騎乗が多く見受けられる。これでは新馬や未勝利など下級条件では勝ててもOPなどでは勝てない。

実際、中央重賞勝利はオークスのラブズオンリーユーまで遡るし、OPクラスの勝ち鞍もオークス以降ゼロである。

 

勝ち鞍の半数は未勝利戦で勝ち鞍のほとんどは逃げ先行。他に競ってくる騎手がいたら共倒れという博打のような騎乗が多い。

もちろん先行の意識が高いことは馬場の速い現代競馬では素晴らしいことではあるが、いまいちデムーロにはフィットしていない。

もともとミルコは"動の騎手"ではあるが、全盛期はそれでも馬のリズムを崩さず仕掛けどころも一級品だった。

正直、今のデムーロは買いにくい。特に差し馬は無理やり先行したり、タイミングの悪いまくりを入れることが見受けられる。

もう少しドンとインで構えて直線狭いとこでも割ってこれる勝負強くて輝かしいデムーロ騎手の騎乗をまた見たい

馬質は確かに少し下がったとは思うが、まだまだトップ騎手並みの恵まれた馬が多く回ってきている。ここが正念場、また一から出直すくらいの気持ちで這い上がって欲しい。

もともと華のある目立つ騎手。

応援している📣

的中率って高い方がいいの?低い方がいいの?

おはようございます☀

今日は前回の記事の続きです。

テーマは

『的中率は高ければ良いの?、低いと回収率が上がるの?』です。

 

以下の前回記事の続きです。

 

今回は的中率は高い方が良いの?低い方が良いの?というお話。

まずは的中率の①高いメリットと②低いメリットを比べてみましょう。

①的中率が高いメリット
・いっぱい当たって楽しい
・連敗が確率上少なくメンタルが安定する
・回収率が安定する
②的中率が低いメリット

・当たるのがたまになので当たったときはより一層嬉しい

 

どうでしょう。

結論的に言うと的中率は高い方がいいに決まっています。もう一度言います。

的中率は高い方が良い!!

これは揺るぎない事実だと思います。

 

別角度で数字面から考えてみましょう。

例えば、どちらも年間1000レース購入して
A.的中率50%回収率110%の人
B.的中率5%回収率110%の人
の2人の人がいるとします。

どちらが優秀かと言われると私はAを選びます。

『回収率が同じなら同じじゃないの?』と思われる方も多いでしょう。

なぜAが優秀か、上に載せた気持ち的メリット以外に数字で表現してみます。

来年も同様の能力でに1000レース買ったと仮定して統計的処理をするとA.Bさんの来年の回収率は95%の確率で以下に収まります。

A.103〜117%

B.80〜140%

実際、皆さんにアンケートしましたが以下の結果になりました。(ご協力ありがとうございました)

f:id:auaukeiba:20191127180523j:image

どうでしょう?

やはりみんな安定するAさんの方が良いという結果でした。的中率が高いということは再現性が高いということ。基本的に同じくらいの回収率であれば、的中率は高いに越したことはありません。

今回の記事の結論はこれ。

『的中率は高い方が良い。回収率が同じならなおさらだ。』

 

ここまで来て、ぽたを良く知っている方は

『あれ?こんなこと言うけど、ぽた的中率低いよな?』

と思われたかもしれません(笑)

じゃあ、なんでぱたは的中率が低くて回収率を上げる。いわゆる"穴党"なのか。なぜ、勝つための手段として的中率を下げることが良しとされるか。については次回お話しします。

年内に出せるよう頑張ります😄

お楽しみに〜✨

的中率🎯と回収率💰

おはようございます☀

今日は的中率🎯と回収率💰について。

短めで答えはありませんが少し。

まず、『的中率は高い方がいいと思いますか?低い方がいいと思いますか?』

f:id:auaukeiba:20191028084621j:image

私の答えはこう。

『的中率は高いに越したことはない。ただし、的中率を下げることで回収率を上げられるなら回収率を優先すべきだ。』

何でそう考えるか?

と言うところは次回以降に置いておくとして、今回は的中率を上げる(下げる)要員に関してお話しします。

 

的中率を上げる(下げる)要因は以下の3つに分類できます。

①馬

②券種

③点数

まずは①馬

これは簡単に言うと本命党か穴党かってことですね。一般的に人気馬を選択すると的中率は高く、穴馬を選択すると的中率は低くなります。

次は②券種

A 複勝、ワイド、3連複

B 単勝馬単3連単

C 馬連

グループ分けするとこんな感じでしょうか。簡単に言うと上and左の券種が的中率高く、下and右の券種は的中率は低くなります。

最後に③点数

当たり前ですが、多く点数を買えば的中率が高く、少ない点数で買えば的中率は低くなります。

要するに的中率は

(馬)×(券種)×(点数)の組み合わせで決定します。

的中率を下げて回収率を上げる論を取り上げる際、馬にのみ焦点を当てて話す方が多い印象ですが、私は3つの相互作用でありどれも等しく重要なファクターだと感じます。

券種と点数に関しては考えが難しいところはあるんですよね。

たまに複勝一点を買うスタイルの方が3連複1頭軸フォーメーションなどのスタイルの方に『点数買いすぎwwそんなにあてに行って儲かるんかよ』的なことを言うのを目撃しますが、的中のしやすさは複勝1点って、3連複1頭軸全流しと同義じゃない?むしろ貴方の方があてにいってるやん。と思ったりもします。ガミや資金配分など違う要因も絡んでくるんで何が正解とかは言えませんが。

 

今日はここまで。

次回(11月中予定)は的中率が高いメリット、的中率が低いメリットの話でもしようかと思います。

 

ではでは〜

f:id:auaukeiba:20191028085353p:image

こんな記事があったら買いたい〜最強の予想法を思いついた件

おはようございます☀

今日はぽた最強の予想方法思い付いたってよ。こんな有料記事があったら買いたくない?というご紹介。

 

まず、競馬はオッズと好走確率とのバランスが大切なギャンブル。

ですが、大半の有料記事は(私も含めて)この馬がいいよ!とか

ディープインパクト

キングカメハメハ

オルフェーヴル

単勝◎、馬連◎-◯▲…

etc…

などという表現になっていると思います。もちろん、推奨している馬は配信者の中でオッズバランスの取れた期待値の高い馬であることでしょう。

長期的に見てこの配信方法で良い成績を残して信頼を得ている予想家さん達も多いことでしょう。

ただ、この配信方法には皆さんも感じたことのある致命的な欠点があるのです。

致命的な欠点、それは…

『指名した馬が当日過剰人気で実は妙味ないやん!』

f:id:auaukeiba:20191002075736j:image

となる時。

後もう一つ、色んな予想を見て参考にしよう!と思っている人がいた場合。

Aさん:◎ディープインパクト

Bさん:◎キングカメハメハ 

Cさん:◎オルフェーヴル

などと見解がバラバラになる時もあるでしょう。そんな時、予測を参考にしている方などはこんな気持ちになるのではないでしょうか。

f:id:auaukeiba:20191002080044j:image

 

今回、提案する予想方法は上記2点の欠点を解消する優れもの!

では、前置きが長くなりましたが、いよいよご紹介ゾーンへ。

ズバリ、優良予想家さん達でつくるブックメーカーです。

私の感覚ですが、競馬で勝っている人というのは期待値を追える人です。期待値を追えるということは実際の好走確率とオッズの乖離に気付くことができる人。なのでふ。

期待値を追える人(適性オッズを把握している人)がオッズを作ればいいんですよ。そして、実際のオッズがその数字よりも高ければ期待値高として購入。低ければ過剰人気として見送り

①期待値を追える優良人を10人ほど集める。

②各出走馬の勝利確率を出してもらう

③平均値を出す

④支持率からオッズを計算

⑤公表

という流れでしょうね。

先日のスプリンターズSを例に説明すると提供する完成形は

ダノンスマッシュ 3.1倍

タワーオブロンドン 3.2倍

モズスーパーフレア 5.4倍

などと想定オッズのようなものとして提供します。

で実際のオッズは

ダノンスマッシュ 2.8倍

タワーオブロンドン 2.9倍

モズスーパーフレア 6.2倍

モズスーパーフレアがお得や!これを買うんやー!!という使い方。

この方法の良いところは先に挙げた課題

①推奨馬が過剰人気の場合

②複数の予想かの意見が異なる場合

どちらもクリアされる素晴らしい方法✨

また、提供される予想家さんからしても、普段有料で記事を出していても自分の意思はその数字からは伝わりにくいので気にせず提供に協力できる優れもの!!

ね?最高じゃないですか?

誰か真似して企画してもいいですよー。

あ、この方法使ってお金とるならマージンとして売上の10%くださいね(笑)

無料なら私のこと宣伝しといてください(笑)

 

おしまい。

 

控除率の罠〜複勝は本当にオトクなの?

おはようございます☀

今日は禁断のテーマ

"控除率の罠"  に関するお話。

(多分誰も書いてない内容なので、マジか!?って思ったらリツイートしてね笑)

ただこれがJRAに見つかると消されるかもしれない…笑

さて、では本題へ。。。

(払戻率と控除率がごっちゃになってますが、これ以降は控除率という単語に統一してお送りします)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

博士『ぽちくん、控除率に関してはもうバッチリかね』

 

ぽち『はい!博士!買う馬券種によって異なります!単勝複勝が80%で1番お得!3連系の馬券だと3連複75%、3連単72.5%になるので、控除率を重視するなら単勝複勝がベストです!』

 

博士『お!勉強しておるな。感心感心。では控除率の復習じゃ』

f:id:auaukeiba:20190822222224j:image

 

ぽち『控除率から考えて単勝複勝以外は考えられない!という人も多いって最近、ネットで学びましたよ!』

 

博士『確かにJRAが示している上の表から考えるとそうなるのぉ。』

 

ぽち『…?』

 

博士『今日の話は…

控除率を理由に複勝を買ってる人は今すぐにやめるんだ!じゃぞ!』

f:id:auaukeiba:20190822224714j:image

〜〜〜〜〜〜説明パート〜〜〜〜〜〜

実際のレース結果に乗せて説明します。

2019/8/17 小倉7Rを取り扱います。

f:id:auaukeiba:20190822225514j:image

全部取り扱うと大変なので、今回は馬券選択の延長にある複勝・ワイド・3連複を比較します。

複勝・ワイド・3連複の総売上と的中馬券数から実質の控除率を計算してみました。結果は以下です。(総売上と的中馬券数はJRAホームページから引用)

f:id:auaukeiba:20190822230119j:image

実際の配当的中票数総売上額から実質の控除率を計算しています。

複勝はそれぞれ77.7%、75.9%、77.9%

ワイドはそれぞれ76.0%、77.3%、77.2%

3連複は75.0%ということになります。

 

もう一度確認しますね。

JRAの基準では…

複勝80%、ワイド77.5%、3連複75%です。

しかし、実際払い戻されているのは

複勝は77.7%、75.9%、77.9%
ワイドは76.0%、77.3%、77.2%
3連複は75.0%

なんですね。どう思いますか?

『え?複勝控除率高くないやん!?なんでなん!?』

って思いません?

そうなんです。複勝とワイドの控除率って実際払い戻されている額を計算してみるとほとんど変わらないのです。というか、ワイドの方が実質控除率は高いケースすらあるのです。

もちろんいつもそうなるわけではないですが、少なくとも、実質控除率はいつも複勝80%、ワイド77.5%であり、複勝の方が控除率がお得という常識は常に正解では無いことは事実です。

これでもまだ、

控除率的に複勝買うぜ!

って言えますか?

f:id:auaukeiba:20190822231115j:image

じゃあ何故そんなことになるのか。これ大事ですね。結論から言います。

理由はこれです。

JRAは10円が最小単位の払い戻しであり、1の位は全て切り捨て】

f:id:auaukeiba:20190822231855p:image

 

意外と知られていないのですが、1の位は配当切り捨てるんですよね。だから、払い戻しオッズの低い馬券種はとんでもなく損なのです。

1.20倍でも1.29倍でも払い戻し1.2倍だからね…

1.2÷1.29=93%です。最大7%も配当カットされる可能性があるのです。

f:id:auaukeiba:20190822231333p:image

 

私が複勝を買わなくなった最大の理由はこれに気づいたから。配当が低いほど1の位が切り捨てられる影響は大きくなるのです。

【補足】

複勝・ワイドのオッズ計算方法が分からないよ…

という方はこちらをご覧いただければと思います。

 

〜〜〜〜説明パート終わり〜〜〜〜

 

博士『どうじゃろう、ぽちくん。もちろん、"相手が絞りきれない"や"断然人気が飛びそうで複勝ハネを狙いたい"など理由があるなら別じゃが、単に"控除率が高いから複勝!"という考え方は実は危ないかもしれんのぉ』

ぽち『うーん…結局控除率から考えると何がお得なのかこんがらがって来ました…』

 

【まとめ】

JRAの設定払戻率と実際の払戻率には誤差がある

・払戻額は10円未満は切り捨ての為、オッズの低い複勝は影響が大きい

控除率は場合によってはワイド>複勝の場合もある

控除率的に複勝がおトクという常識は疑え

 

【おまけ】

10円未満切り捨てということは払戻オッズが低いの場合、JRAは馬券払戻額が少なくなって儲かるのです。

ノーザンホースパークに行って来ました

おはようございます☀

先日、北海道の観光スポット

"社台スタリオンステーション"

"ノーザンホースパーク"

へ行ってきました。

このブログへたどり着く方はよっぽどの競馬好きだと思うので是非一度行かれることをオススメします🌟

 

社台スタリオンステーション

引退して種牡馬になった馬たちが放牧観覧されています。

今月のお馬さんは彼ら。

f:id:auaukeiba:20190819215612j:image

みんなただひたすらに草食ってました(笑)そりゃそうだよね。馬だもん。

そんな中、さすがのキタサンブラック。この馬だけは観覧席から一番近い所で草をひたすら食べてました。これがスーパースターの理由ですかね。

f:id:auaukeiba:20190819215805j:image

 

あとは近くで観れたのはハービンジャー

f:id:auaukeiba:20190819215833j:image

相変わらずのもぐもぐタイム

広大な土地でお馬さんのもぐもぐタイムを眺める。朝からほっこりする時間でした。

f:id:auaukeiba:20190820091400j:image

キタサンブラック

『ルーラー先輩ちーす!』

ルーラーシップ

『もぐもぐ…』

 

ノーザンホースパーク

9:00になったのでノーザンホースパークへ移動。

f:id:auaukeiba:20190819220205j:image

30周年なんですね!思ったより昔から営業しててびっくり!

パークゴルフやポニーショーなど様々な催しや施設がありましたが、やはり1番興奮したのは厩舎でしたね。

それでは厩舎のハイライト〜

まずはー、ウインドインハーヘアさん!

f:id:auaukeiba:20190820091532j:image

言わずと知れたディープインパクトのお母さん。先に旅立った息子を思いながらのんびりと過ごしていました。

 

場所を変えて次の厩舎へ。

ここはサラブレッドが集結した競馬ファン大興奮のスポット。どこよりも混んでましたね。

全てではないですが、ご紹介。

まずはこの3頭。

トライアンフマーチ

カミノタサハラ

シルクフォーチュン

重賞馬3頭がお出迎え。

f:id:auaukeiba:20190820093340j:image

f:id:auaukeiba:20190820093347j:image

f:id:auaukeiba:20190820093422j:image

ぬほー🌟
みんな近いし、かわえー!!

騒がないので静かに大興奮🙌

そして、どうやらにんじんクッキーなるお馬さん用のお菓子がある事を知る。

奥さんペンギン🐧のようにぺたぺた走ってクッキーを購入。

f:id:auaukeiba:20190820093906j:image

にんじんクッキーを持っていると、アロンダイトジャガーメイルのG1馬コンビがうるさいうるさい(笑)

前脚で壁をドンドンと、くれくれくれくれの大合唱🥁

仕方がないので餌付けした。

f:id:auaukeiba:20190820094158j:image

f:id:auaukeiba:20190820094248j:image

食べたら満足したのか大人しくなった。

嬉しそうで何より。

あとは砂の英雄ヴァーミリアン、ぽたさん大好きカレンミロティックさんにクッキー進呈。美味しそうに食べてくれました。

f:id:auaukeiba:20190820094413j:image

f:id:auaukeiba:20190820094439j:image

 

最後はラストインパクトさんへと思いきや…

f:id:auaukeiba:20190820091827j:image

にんじんクッキーちらつかせても、ひたすら牧草をもぐもぐしてました(笑)

f:id:auaukeiba:20190820094547j:image

こちらを見ることもなく間も無く就寝。眠たかったのかな?

一つ余ったので、またうるさくなったアロンダイトにあげました。

 

f:id:auaukeiba:20190820094812j:image

最後にディープインパクトの献花・記帳台へお参り。凄まじい量のモノと記帳の枚数。日本歴代No.1ホースの人気と凄さを改めて感じました。

 

新千歳空港から車で2〜30分のところにある両施設。是非北海道へ旅行の際は一度足を運ばれることをお勧めします。

競馬好きの方には興奮しっぱなしの体験が出来ますよ🐴

 

社台スタリオンステーション

社台スタリオンステーション

 

ノーザンホースパーク

ノーザンホースパーク公式サイト - 馬とふれあえる北海道のテーマパーク

 

お し ま い

宝塚記念予想〜ひらめきが肝心

おはようございます!

え?お久しぶり?

えへへ。

そうなの。サボってたの。

やることがこんな感じでたまってて(笑)

f:id:auaukeiba:20190622202455j:image

 

え?早く予想しろって?

せっかちだなぁ。

今週のG1は宝塚記念ですね。

いきなり本命から行きます。

◎エタリオウ!!どどん!!

現役最強の1勝馬

通算成績が(1.7.0.3)

主な2着成績は青葉賞神戸新聞杯菊花賞日経賞。というシルバーコレクターぶり。着外の3つは新馬、ダービーと天皇賞・春ですが、3レースとも不利判定ありのレース。それでも3レースとも4着に来ていてポテンシャルは相当だと思います。

後方脚質で勝ちきれない。だけでは片付けられない。流石に偶然とは思えないので調べてみよう。

2着時の着差を調べてみると…

1/2馬身、ハナ、1/2馬身、2馬身、1/2馬身、ハナ、1.1/4馬身と接戦が多い。

ということでこう分析する。

"併せ馬になると譲ってしまう性格"なのだろう。人の世界にもいると思う。友達同士で同じ異性を好きになった時に、スッと自分から引ける人。

きっとエタリオウはそんな馬なんだ。

半分が優しさでできているバファリンみたいなお馬さん。

ということでエタリオウ2着固定!

にします。

じゃあ、1着を考えないといけない。

ふと目に入った今日の成績。

f:id:auaukeiba:20190622204044j:image

勝ち馬はカタカナとアルファベットばかりだなぁ。そうか、そうか。

ということで決定。

◎エタリオウ

レイデオロ

◯スワーヴリチャード

リスグラシュー

△1.4.6.7.8

でいくべさ。

3連単

2.11.12→3→1.2.4.6.7.8.11.12の21点

おさえで馬連

3-2.11.12の3点。

 

なんだかテキトーな予想文に見えるけど当たりそう(笑)

なんだかいけそうなきがする〜

f:id:auaukeiba:20190622204732j:image